-
カテゴリ:4年
水道について、詳しく学びました。 -
6月12日(木)の5・6時間目に水道局の方々をお招きして、「水道キャラバン」の授業を受けました。
社会科の学習で、わたしたちが普段使っている水がどのようにして、蛇口まで届くのかを学んできましたが、その行程を詳しく教えていただいたり、浄水場で行われている「沈殿」や「ろ過」の行程について模型を使いながら実験させてもらったりしました。
また、「むだづかいしないこと」「よごさないこと」も大事なことだと教えてもらいました。そこで、土曜日の社会科の学習で、自分のお家でできそうなアクションプランを考えました。
ぜひ、一緒に取り組んでいただき、大切な資源を守ろうとする気持ちをご家族で高めてもらえたら、うれしいです。
公開日:2025年06月14日 15:00:00
更新日:2025年06月26日 08:44:51
-
カテゴリ:4年
ツルレイシとヘチマの苗を植え替えました。 -
4月末に植えたツルレイシ(ゴーヤ)とヘチマが育ち、大きくなってきたので、プランターへ植え替えました。
残念ながら芽が出なかった子もいましたが、友達とペアやグループになり、これからがんばって育てていきます。
大切なことは「水やり」と教わりました。なんと、1本の苗に対して2Lペットボトル1本分くらいを毎日あげるといいそうです。
立派な「緑のカーテン」になるよう、みんなでがんばります。
公開日:2025年06月02日 18:00:00
更新日:2025年06月02日 19:17:23
-
カテゴリ:4年
ツルレイシとヘチマの種をまきました。 -
4年生は、毎年ツルレイシやヘチマを育て、暑さ対策になる「緑のカーテン」を育てることにチャレンジしています。
(ツルレイシとは、ゴーヤのことです。)今年は、種から育てることに挑戦してみることにしました。
月曜日に種を水につけ、よく水を吸う種を選んで植えました。芽が出るのが楽しみです。
(種は、どちらか育ててみたい方をそれぞれ選んでまきました。)
公開日:2025年04月30日 17:00:00
更新日:2025年04月30日 18:03:10
-
カテゴリ:4年
4年生 あそか園訪問 -
総合の「共に生きる」の学習では、高齢者のことについて学びました。
学習の集大成として、先日あそか園に訪問し自分達で考えたゲームを持ち寄り高齢者の方々と交流会を行いました。
何をしたら高齢者の方々が喜んでくれるのかを考え、準備をしてきました。当日は、たくさんの笑顔溢れる交流会となり、こども達もさらに深い学びへとつながりました。
公開日:2025年02月12日 17:00:00
更新日:2025年03月02日 17:45:10
-
カテゴリ:4年
4年生 染め物体験 -
昨年に引き続き、2度目の染め物体験を先日行いました。
事前に自分たちで絞り方を調べ、講師の先生に手伝ってもらいながら自分の好きな色に染めました!
昨年の経験から、こどもたちも様々な工夫を加えよりグレードアップした染め物の作品を完成させました。
国語や社会の授業で、伝統を受け継ぐことの大変さを学んだこどもたちは、職人さんの技術に改めて感動していました。
公開日:2025年01月29日 17:00:00
-
カテゴリ:4年
4年生 フラッグフットボールにチャレンジ! -
先日、講師の先生をお招きし学年全体でフラッグフットボールの体験を行いました。
一生懸命に走る姿や笑顔いっぱいに喜ぶこどもの姿が見られました!!
これからもスポーツを楽しむ気持ちを忘れずに、体育にも意欲的に取り組んでいきたいと思います。公開日:2025年01月17日 16:00:00
更新日:2025年01月17日 17:56:53
-
カテゴリ:4年
最高の合唱・合奏ができました! -
本日はご多忙な中、音楽会に足を運んでいただき誠にありがとうございます。
今日のためにこども達はたくさんの練習を重ね、本番に臨みました。中々覚えられなかった楽譜も休み時間を使い練習する姿があり、一人一人音楽会に対する強い思いをもち挑みました。
4年生も残すところあと4ヶ月ほどになりました。音楽会を経て、大きく成長した子ども達の姿を今後も見守ってあげてください。
そして、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス4年生としてこれからも頑張っていきます!
(スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス「並外れて良い、素晴らしい、素敵な」という意味があります!)
公開日:2024年12月07日 16:00:00
-
カテゴリ:4年
4年生 社会科見学 -
先日の社会科見学で「有明清掃工場」と「ガスの科学館」に行きました。
今まで学習してきたことを思い出しながら、「見て」「聞いて」「触って」「嗅いで」、、、全身を使ってたくさんの体験をしてきました!
新しい発見や学びの数々にこども達も楽しく有意義な見学となりました。
公開日:2024年10月05日 18:00:00
-
カテゴリ:4年
4年生 保護者による読み聞かせ -
保護者の方が持ってきてくださった本の中から、1冊をこどもたちが選び、読み聞かせをしていただきました。
こどもたちにとってすてきな体験で、とても集中した様子で楽しんでいました!!
貴重な機会をありがとうございました!公開日:2024年09月19日 18:00:00
更新日:2024年09月20日 16:43:41
-
カテゴリ:4年
緑のカーテン -
6月上旬に江東エコリーダーの会の方々に来ていただき「緑のカーテン」についての講演やツルレイシの植え方について教えていただきました!
毎日、当番制で水やりを行い、10センチほどの苗が今では、2メートル近くまですくすくと成長しています!!
黄色い花も咲いており、実がなるのが楽しみです。
公開日:2024年07月14日 13:00:00