こどもたちの様子


検索
カテゴリ:2年
2年生 馬頭琴音楽鑑賞

2年生は国語で「スーホの白い馬」の学習を行いました。
3月3日(月)、その中で出てくる馬頭琴の生演奏を聴きました。教科書の絵や文章でしか想像していなかった馬頭琴。実際に本物の馬頭琴が出てきたときにはこどもたちから歓声があがりました。馬が草原をかけている様子等を想像しながら聴き入っていました。ご家庭でも是非、馬頭琴の音色や豆知識についてこどもたちに聞いてみてください。

1000003171

1000003182

1000003183

1000003184

公開日:2025年03月03日 15:00:00

カテゴリ:2年
2年生 国語
PXL_20250217_040942244

PXL_20250217_041039170

国語「見たこと、かんじたこと」の学習で、リズムや繰り返しの工夫を使ってオリジナルの詩を考えました。廊下に掲示してありますので、個人面談の際にぜひご覧ください。

公開日:2025年02月17日 13:00:00
更新日:2025年02月17日 16:40:38

カテゴリ:2年
お正月遊びを楽しみました!
IMG_20250114_121019 凧揚げ

IMG_20250116_085433 凧揚げ②

IMG_20250114_135503 コマ

IMG_20250116_091545 羽子板

IMG_20250109_120338 凧作り

 新年を迎え、2年生は凧揚げ、コマ回し、けん玉、羽子板といった伝統的なお正月遊びに挑戦しました。まずはコマ回しやけん玉に挑戦。最初は苦戦していましたが、何度も挑戦を続け、ついに成功した瞬間はおおはしゃぎ!
 そして凧揚げでは、元気に走って高く揚がる凧に大喜び!凧には「平和」や「元気」の文字が書かれ「一年平和に過ごせますように」という願いを込めて凧を揚げる姿は、心温まる瞬間でした。これからも、平和で幸せな一年を送りながら、一歩一歩成長していけることを願っています。

公開日:2025年01月17日 19:00:00

カテゴリ:2年
2年生 町探検

16日(月)、19日(木)に2回目の町探検にいきました。1回目はお店や建物を外から見るだけでしたが、2回目はお店の中に入ったり事前にこども達が疑問に思ったことをインタビューしたりしました。どの場所でも丁寧に説明していただき、こども達も有意義な時間を過ごすことができました。今後はそれぞれ見たこと知ったことなどをまとめて、グループごとに発表会を行います。
ご協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

1000002822(名前消し)

1000002824(名前消し)

PXL_20241216_010625871.MP

PXL_20241219_011130724

PXL_20241219_011843161.MP

公開日:2024年12月19日 16:00:00
更新日:2024年12月26日 17:26:18

カテゴリ:2年
2年生 サツマイモ その2

皮をむいたサツマイモを蒸し、いよいよ実食です。
「栗みたいに黄色だ。」「栗ご飯のようなにおいがする。」「すっごくあまい!!」「自分達で育てたサツマイモを食べることができてうれしい。」などの声が聞こえてきました。また、その観点から学習カードにまとめることもできました。
校長先生や副校長先生にも食べていただき「おいしかったよ。ありがとう。」と声もかけてもらいました。

1000002667

1000002668

1000002659

1000002658

公開日:2024年11月23日 11:00:00

カテゴリ:2年
2年生 サツマイモ その1

先日収穫したサツマイモの皮むきを行いました。
初めてピーラーを使うこどももいましたが、みんな上手に皮をむくことができました。

1000002664

1000002669

1000002665

公開日:2024年11月23日 10:00:00
更新日:2024年11月23日 11:08:16

カテゴリ:2年
2年 サツマイモの収穫

生活科で育てたサツマイモの収穫を行いました。土の中で成長するため、どれくらい大きく成長したのか、たくさんなっているのか多くの不安を抱えていたこども達。数は多くなかったけれど、無事に収穫することができました。多くのこども達が「早く食べたいな」と観察カードに感想を書いていました。

さつまいも 写真②

さつまいも 写真①

さつまいも 写真③

公開日:2024年11月04日 19:00:00
更新日:2024年11月15日 17:11:09

カテゴリ:2年
2年生 生活科見学

生憎の雨(こどもたちの作ったてるてる坊主のおかげで、小雨の時間もありました)ではありましたが、2年生は千葉市動物公園へ生活科見学に行きました。
各グループで助け合いながら、チェックポイントや動物クイズに答えていました。今日学んだことをこれからの学校生活や学習に生かしていきます。
お弁当の用意もありがとうございました。

PXL_20241018_013349596_exported_1199_1729234116187

PXL_20241018_014427147

PXL_20241018_030819740

公開日:2024年10月18日 15:00:00
更新日:2024年10月18日 16:05:31

カテゴリ:2年
2年 生活科 わくわくまちたんけん!
まちたんけん 写真①

まちたんけん②

2年生は「まちたんけん」で見たことや感じたこと、疑問に思ったことを、付箋や模造紙を使ってまとめています。友達と協力してまとめながら、地域の魅力に気付いたり、新しい発見をしたりしています。「不思議だな。もっと詳しく調べてみたい!」という気持ちも高まっているようです。

公開日:2024年09月28日 18:00:00

カテゴリ:2年
夏祭り
1000016829

1000016837

1000016841

1000016855

1000016869

2年1組では、学級会で内容を考えた「夏祭り」を開催しました。それぞれのグループで協力してお店屋さんを開き楽しみました。ペットボトルなど、材料の準備にご協力ありがとうございました。

公開日:2024年06月28日 15:00:00