校内研究WHAT'S NEW

2025年06月26日 16:19:49
令和7年度 校内研究 社会科・生活科学習指導案
令和7年 5月28日 第4学年社会科学習指導案 令和7年 5月28日 第6学年社会科学習指導案 令和7年 6月18日 第5学年社会科学習指導案 令和7年 6月18日 第3学年社会科学習指導案
2024年12月23日 16:58:26
令和6年度 校内研究 社会科・生活科学習指導案
令和6年 6月19日 第5学年社会科学習指導案 令和6年 7月 4日 第3学年社会科学習指導案 令和6年 9月27日 第6学年社会科学習指導案 令和6年10月30日 第4学年社会科学習指導案 令和6年11月22日 第2学年生活科学習指導案 令和6年12月18日 第1学年生活科学習指導案  

こどもたちの様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月08日 14:17:48
6年生 国立競技場スタジアムツアー
7月8日(火) 6年生は、国立競技場スタジアムツアーに行きました。 通常では見ることができない選手ロッカールームを巡ったり、競技トラックを走ったりしました。 国立競技場の歴史を学んだり、世界陸上の楽しさを味わうことができました。
2025年07月04日 14:51:54
6先生 日光移動教室事後学習
7月3日(木) 6年生は、日光移動教室で学んだことや、体験したことを1〜5年生に報告する活動を行いました。 各学級に出向き、日光移動教室の楽しさが伝わるよう真剣にプレゼンテーションをしていて立派でした。
2025年06月26日 08:46:21
そらまめのかわむき
6月14日(土)そらまめの皮むきをしました。 栄養士の山口先生にそらまめのお話をしていただき、そらまめの花、実のでき方などを知りました。そして、皮むき。ベッドはふかふかかな。おへそはあるかな。どんなにおいかな。赤ちゃんそらまめはあるかな。と、よ~く観察しながら皮むきを楽しみました。給食の時間には自分たちが皮むきしたそらまめがどのように調理されたか動画を見せていただき、実食。「思ったよりおいしい!」

学校だよりWHAT'S NEW

2025年07月01日 10:25:13
学校だより
令和7年度 学校通信   ●4月 ●5月 ●6月 ●7月 ●9月 ●10月 ●11月 ●12月 ●1月 ●2月 ●3月    

INFORMATION

江東区立東川小学校
〒135-0002
東京都江東区住吉1-12-2


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 181049
今月のアクセス 356
今週のアクセス 99
昨日のアクセス 49
今日のアクセス 26
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。